Zwift/未踏コース踏破/クリテレース/エタップデュツール(TSS 187)
5時半には起きてのんびり。。
7時過ぎからローラー開始。
---------------------------------------------------------
CTL 73 TSB +12
ローラー 61km 3時間2分(実走2時間12分) 1143kJ TSS 121
今日は、いつものクリテで20分TTし、FTP更新を狙おうといろいろ準備。
とりあえずまだけっこう脚が重い。。まあこれで更新できれば、奇跡の値では無く、普段の実力として使えるかねぇ。
---------------------------------------------------------
1時間ほどニューヨークの何となく残していた短いコースを完走してアップ。
気合いを入れるために、Zwiftアップオイルを塗って、アスリチューンも摂ってスタート一列目に並ぶ。
Crit City Race Bクラス
21:52 236W(NP 243W) 164bpm 91rpm
20:00 246W(NP 246W) 164bpm 91rpm
負荷をかけるためにBクラスにエントリー。
20人くらいで、なかなかペースが一定で走りやすい。やはりBクラスになると違うのかね。
20分でやめるつもりで走るので、集団がまったりしようとしたら前に出て牽く迷惑な選手に。。
1と2周目はほぼトップ通過。Bクラスなのに。。
最後の8周目の途中で20分になり、まあ出し切ったというこでその先はスローダウン。
20分は246Wで、四捨五入でFTPは×0.95=234Wと、230Wから微妙に更新。。
58.5kg換算でちょうど4.00倍マンなので、ちょうど良いか。
---------------------------------------------------------
14時からバーチャルツールドフランスのイベントである、エタップデュツールその1に参加。
午前中でけっこうお疲れだが、登りは3倍くらいで頑張りたいところ。。
L'Etape du Tour Stage 1 - Open
1:09:42 165W(NP 174W) 1--bpm 86rpm
690kJ TSS 66
密です笑。
あれ?これってTrekが協賛しているの?
KOMへは一列棒状で登る。登りでここまでに300人抜いてきた(3.2~3.5倍程度)。。
KOMもツール仕様か。
ラジオタワーへの登りがすごいことに。。意外とここでけっこう抜かれた。
ゴールは1200位を切っていた。
けっこう疲れた。。明日は着いて行けるだろうか。。
| 固定リンク
コメント