3/16の通勤(42km)
42km ロード
出かけるまで、休み中に通勤Anchorのチェーンを外してBC-9漬けにしていたのを忘れていた。
慌ててチェーンを用意して取り付け、10分弱遅めに出発。
正直次はチェーン交換だな~
------------------------------------------------------------
行き
#1 09:50 196W 140bpm 82rpm
#2 05:45 184W 140bpm 77rpm
#3 02:54 250W 147bpm 91rpm
Entire workout (134 watts):
Duration: 47:13 (48:33)
TSS: 41 (intensity factor 0.733)
Norm Power: 169
帰り
#3 02:59 198W 132bpm 96rpm
#2 07:50 197W 139bpm 82rpm
#1 10:43 209W 147bpm 86rpm
457W max
Entire workout (130 watts):
Duration: 57:41 (1:04:02)
TSS: 46.1 (intensity factor 0.744)
Norm Power: 171
何気に行きはかなり速い。結局チンタラ走る時の普段通りに着いたからな。。。
行きの#2で、パンクした人に声をかけて途中で止めたので、#3は頑張ってみた(シッティングのみ)。何とか250W。平地だとこの辺が限界。。。
私は平地より少し登っているくらいの方が走れる、という気がしてきた。S谷さん、確かに登りの方が安定した出力が続く気がします。
------------------------------------------------------------
帰りにスローパンク。すっかりパンク野郎になってしまった。今日に関してはいきなりガラス片が道路に四散しているところを通ったんだから仕方無いか・・・家まで保ったから良し。
だいぶタイヤもへたってきているので、タイヤとリムテープもセットで交換。
------------------------------------------------------------
中一日でそこそこ走れたかな~。体が慣れてきたのか、回復力が付いてきたのか?
| 固定リンク
コメント